ピクリン酸のピーチ研究日誌

スマブラSPについてほそぼそ書きます

ピーチデイジー ステージどうする?

皆様こんにちは。

ピーチ単キャラでスマブラを堪能しております。ピクリン酸です。

 

 

苦手キャラ来ちゃった!!!ステージどうしよう!?

 

目的:ピーチのそれぞれのステージでの得意、不得意を把握する。相手キャラに対して適切なステージを考察する。

 

今回は紹介や説明ではなく私の考えをつらつらと書くものです。自分の頭の中をまとめる意味合いが強いです。どうぞ覗いていってください。

今まで書いたピーチデイジーの紹介や説明に興味がある方は以下のURLからご覧ください。

ピーチデイジーが気になるスマブラーたちへ

https://picric-acid.hatenablog.com/entry/2019/04/29/012849

ピーチデイジー 浮遊についての詳細

https://picric-acid.hatenablog.com/entry/2019/04/29/022459

 

目次

1. 各ステージの特徴

2. ピーチデイジーから見た各ステージ

3. どのステージを選ぶか?

4. 総括

 

1. 各ステージの特徴

 最初に各ステージの特徴について考えていこうと思います。今回考えるのは現在ウメブラで採用されている6ステージ(終点、戦場、ポケモンスタジアム2、すま村、村と街、カロスポケモンリーグ)です。簡単にですが、各ステージで最低限把握しておいたほうがいいと思うことを述べておきます。

 

※紛らわしいのでステージは終点、戦場などの固有名詞の総称とし、戦っているすり抜けない部分を地面と呼称することにします。また広さや大きさは相対関係で記述しているので詳しいデータはスマブラ検証wikiをご覧ください。

 

スマブラSPECIAL検証wiki:ステージ

https://www65.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/50.html

 

・終点 

 このステージを基準に考えることとします。なので横、上撃墜ラインは標準で、地面の大きさも終点を基準に判断します。このステージについてあまり述べることはありませんが、背景が黒色に近いため一部キャラと戦うときに非常に見えにくいことがあります。終点は終点化ステージと同一の形をしています。撃墜ラインも同じです。

 

・戦場

 低めの台が2つと高い台が1つあります。上の撃墜ラインが終点よりも若干広いです。その他の撃墜ラインは終点と同一になっています。崖の形も同一ですが、その見た目から平面が若干認識し辛いことが多いように思えます。戦場化も戦場と同一のステージです。多少狭く思えますが地面の大きさは終点と同じです。

 

ポケモンスタジアム2

 高めの台が2つあります。戦場よりも若干高いので地上からのアプローチが変わります。また地面も前の2ステージより広いです。地面の下には地面を支える柱があるために下の通り抜けができなくなっています。上の撃墜ラインは終点と同じですが、ステージの左右が最も広いことが特徴です。左右は広いのですが地面の大きさも大きくなっているため崖端から撃墜ラインまでの距離は終点よりも短くなっています。下撃墜ラインは終点よりも浅くなっています。

 

・すま村

 ウメブラで採用されているのはギミックなしのため、中央に高めの大きな大が1つあります。これはポケモンスタジアムよりさらに高く、地面から当てられる攻撃が限られてきます。地面は終点よりも小さく、狭いです。ステージの左右は終点より狭いのですが、地面の端から左右撃墜ラインまでは終点とポケモンスタジアム2の中間になっています。上の撃墜ラインは広いですが、下は浅いです。

 

・村と街

 ギミックなしが採用されていますが、台が動きます。台は3つで、中央の台はポケモンスタジアム2とすま村の中間の高さ、左右台は戦場よりも低いです。地面は終点より左右に大きく、上下に小さいです。また下の平坦な面が大きく頭をぶつけやすくなっています。ほかのステージに比べてステージの左右も左右撃墜ラインも圧倒的に狭くなっています。上はすま村と同じで高く、下は浅いです。

 

カロスポケモンリーグ

 垂直崖という無二の特徴があります。地面は広く感じますが終点とほぼ同一で、2つの台の高さはすま村よりも若干高いです。横も上も撃墜ラインは広いですが、下は浅くなっています。上撃墜ラインは戦場と同じです。

 

もう一度申しますが詳しい値を知りたい方はスマブラ検証wikiさんを参考にすると良いと思います。私は大変助けられました。感謝の念が堪えません。

 

 

2.ピーチデイジーから見た各ステージ

 ここからが本題です。対戦相手キャラとの兼ね合いを考える前に、ピーチデイジーを使っているときの私が各ステージをどのような風に見ているのかを洗いたいと思います。あくまで個人の意見です。

 

 共通項としてピーチデイジー横に撃墜しやすく上に撃墜しにくい性質があります。これは上への撃墜技が上スマとパラソルに頼ることになるからです。なので相手キャラと相対的に横に撃墜しやすいステージのほうが選びたい傾向があります。

 

[1] 終点

 下強や空Nからのコンボ選択がトレーニングモードに近くコンボが伸びやすいです。また放物線を描く蕪の軌道を遮る台が存在しないため蕪投げの制圧力が本領を発揮します。体重が重いキャラや落下が速いキャラに対して出すと莫大なアドバンテージが取れるステージだと考えています。ただ弾幕を張ってくる相手に対しては捌ききれなくなることがあります。多くのキャラに対して真っ先に選びたいステージ候補に挙がります。

 

・戦場

 左右台が低めのため最低空浮遊空上や上スマなどで出が出しやすい反面、下強を絡めたコンボの邪魔をしやすいです。台を絡めて上にコンボをつなげるようにしますが、横に運ぶより火力は出にくくなります。何より上から蕪を投げようとすると左右台に邪魔されやすいため、蕪への信頼度が落ちてしまいます。相手キャラがフォックスなどの強判定で浮かせられる技を持っている時には拒否したいステージです。逆に横に運びにくい敵が相手の場合は火力が安定して戦いやすいです。

 

ポケモンスタジアム2

 戦場よりも台が高いため最低空浮遊空上が1段のみのヒットになったり、キャラや姿勢によって上スマが当たらないことがあります(人型に多いです)。戦いやすいステージですが、上の撃墜ラインが終点と同じで台がある関係上、メタナイトやマリオ等に対して出すと即死コンボを受ける危険性があります。ピーチデイジーからすると横運びと上運びのどちらも可能なので、戦場よりはまし・・・という消極的な理由で選ぶことが多いです。地面が広い関係上ピーチデイジーが弱めな着地狩りが一層弱くなる欠点があるので、相手の空中移動速度も考慮して選ぶ時があります。 

 

・すま村

 台がさらに高くなり上スマが全く当たらなくなります。最低空浮遊空上はどちらか1段だけのヒットになります。前作ではピーチが強いステージ筆頭でしたが、今作はあまりそういう気配がありません。むしろ落下速度の遅さとステージの狭さ、相手側の台の利点が相まって最も選びにくいステージの1つになっている感覚があります。出すのはその狭さを利用して遠距離弾幕系キャラクターに対してがほとんどです。横に撃墜しやすいイメージがありますが崖端から撃墜ラインまでの長さは終点とほぼ同一のため、早期撃墜を狙って出す場面はほぼありません。

 

・村と街

 終点と肩を並べる戦いやすいステージだと思っています。その理由は横撃墜ラインの狭さと広めの地面です。台がピーチデイジーのコンボを邪魔しにくい位置にあるため、自由に戦いやすいです。また上撃墜ラインが広いので撃墜拒否がある程度容易になります。地面裏の平坦な部分の割合がほかのステージよりも多いため上B時に頭をぶつけやすいですが、それを補って余りあるメリットがあります。

 

カロスポケモンリーグ

 蕪が真価を発揮するステージです。垂直崖のため内側からの復帰ができず、下から直線的な復帰のキャラはほとんどがなす術なく蕪に破壊されます。ピーチデイジーは壁キックなどの特殊アクションがなく恩恵を受けにくいように感じますが、蕪の復帰阻止能力だけで採用されることのあるステージです。ガノンドロフなどに対しては積極的に選んでいきたいです。左右台は蕪上投げなどの疑似アイテム設置を妨害するのでピーチデイジーに対してはデメリットになることが多いですが、やはり復帰阻止が魅力的です。撃墜ラインは上横とも最大なので丁寧なダメージレースを心掛けたいところです。

 

 

3.どのステージを選ぶか?

 2.で主要6ステの傾向をざっと書き並べましたが、ここでは具体的にどのキャラにどのステージが有効なのかを考えてみたいと思います。すべてのキャラクターについて考えたいところなのですがあまり長くならないように大まかなタイプ分けで考察します。

 

① 機動力が高くターン維持が得意なキャラクター

 フォックスやゲッコウガルキナなどがこれに当たります。このタイプのキャラクターに対しては完全な拒否は非常に難しいので、無理くりにでも触ってダメージを稼ぐ必要があります。そのため相手と接触しやすく、ワンタッチで相手を崖に追いやりやすい終点や村と街が候補に挙がります。ポケモンスタジアム2カロスポケモンリーグは広いので着地狩りされやすく、戦場とすま村は台が邪魔で一方的に火力を稼がれる危険性があります。蕪を機能させやすいのも終点と村と街の魅力です。

 

② 一発が重く撃墜力が高いキャラクター

 クッパガノンドロフリュウ、ケンなどもこれに当たるでしょうか。相手に触られると一気に危険になるため、蕪を生かして終点や村と街を選ぶか、広いポケモンスタジアム2カロスポケモンリーグも選択肢に入ってきます。逆に狭い戦場とすま村はあまり選びたくありません。

 

③ 遠距離から飛び道具で攻撃してくるキャラクター

 ヤングリンクやサムス、ダックハントなどのキャラクターです。これらのキャラクターに対してはそもそも近づくことが難しいため、このハードルを下げるためにすま村が一気に上位に挙がってきます。戦場は台が飛び道具の邪魔をしやすい、台に乗ることで飛び道具をやり過ごしやすいのでこれも良い選択肢になります。蕪を使いたいところですが、大体の場合回転率で負けていたり相手の飛び道具に蕪が消されたりするのであまり有効に働きません。距離を詰めることを真っ先に考えたいです。

 

スマブラはキャラが多く、これらのグループ分けでステージ選びが完璧にできるはず等ありません。というわけで私見ですがすべてのキャラクターに対してのステージ評価を1~5で付けてきました。この数値は相手キャラクターとのメリット・デメリットを考慮したものです。ピーチ側にステージ的有利が大きく傾く場合は5、逆に相手側にステージ的有利が大きく傾く場合は1をつけています。ピーチデイジーが結果的に有利な場合でもステージでは2などがついている場合があるので、あくまでステージについてのみを考えたものです。ご意見等ありましたらtwitterかこの記事のコメントにお願いいたします。

 

ピーチデイジーステージ相性表 Gooleスプレッドシート

docs.google.com

ピーチデイジーステージ相性表Excelファイル

"https://picricacid.up.seesaa.net/image/E38394E383BCE3838120E382B9E38386E383BCE382B8E79BB8E680A7E8A1A8.xlsx"

 

 

4.総括

 要点をまとめます。

ピーチデイジーはこのステージを選んでおけば大丈夫!というステージはないように思われます。そのためステージの特性、相手と自分のメリットの大きさを比べてステージ選択をする必要があります。

 

まだまだ考察を進める必要がありますので、意見ご要望どしどしお願いいたします。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

今回は文章ばかりになってしまいました。皆様と一緒にピーチデイジーの深淵にたどり着きたいと思っています。宜しくお願い致します。

良いピチデライフを!

 

 

ピクリン酸

TwitterID:Pampkin_San